2021年12月31日

温室はつか大根 間引きしました

12/31、今年最後の作業は温室はつか大根の間引きでした。
栽培開始12/11、再生土よりはつか大根直きで丁度20日目での間引きです。播種箇所全て発芽、各箇所1本に間引いて1鉢当たり7本にしています。栽培時期外での栽培なので、(この地域での播種時期は10/中 迄)発芽迄通常の3倍くらい期間がかかっています。冬場温室内、日中の温度上昇だけで発芽しゆっくりと生育、1年中栽培が出来ています。
この後の作業は収穫まで何もせず、生育の確認程度の放置栽培です。無肥料で何回栽培できるか?確認していきます。
211231温室はつか大根1回目間引き温室はつか大根1回目 間引き
posted by しぜんみち at 17:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 栽培状況

2021年12月26日

エンドウ連作有り/無し 比較栽培状況

12/26、屋外設置エンドウの連作有り/無し 比較栽培状況です。
今年は、設置場所も同じ屋外でのエンドウ連作栽培とエンドウ連作無し栽培での比較栽培を実施しています。
真ん中にホウレンソウを挟んでエンドウ連作有りとエンドウ連作無し、2鉢づつ設置しています。先日連作有りの2鉢のみ強風で転倒し、土が流出するトラブルが発生しましたが、今の所大きなダメージ無く生育中です。
現在、連作有りと無しで大差無しという感じです。このまま様子を見ていきます。
211226屋外エンドウ比較栽培全景屋外エンドウ全景 連作有り/無し
211226屋外エンドウ比較栽培全景うすいエンドウ 連作有り/無し
211226屋外絹さや連作有り/無し比較絹さやエンドウ 連作有り/無し
posted by しぜんみち at 23:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 栽培状況

2021年12月25日

屋外設置の水やり状況(楽水セット大)

12/25、屋外設置の楽水セット大を水やりしました。どちらも13日ぶりです。
屋外『楽水セット大』3鉢接続:連作有 うすいエンドウ、連作有 絹さやエンドウ、ホウレンソウ
水やり:前回12/12 なので、水やり無し日数 13日
1鉢当たりの平均水消費量は、0.20L/1日 という結果でした。
屋外『楽水セット大』3鉢接続:連作無し うすいエンドウ、連作無し 絹さやエンドウ
水やり:前回12/12 なので、水やり無し日数 13日
1鉢当たりの平均水消費量は、0.29L/1日 という結果でした。
夏場7/28の水やり状況が下記です。
http://sizenmiti.sblo.jp/article/188878996.html
夏場は水消費量が多く3鉢接続では1週間に2回の水やりペースでしたが、冬場は2週間に1回のペースでいけそうです。後、水やりのペースは、栽培する野菜の種類により異なってきます。
211225屋外楽水セット大3鉢接続水やり楽水セット大3鉢接続 水やり
211225屋外楽水セット大2鉢接続水やり楽水セット大2鉢接続 水やり
posted by しぜんみち at 22:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 栽培状況

2021年12月19日

無肥料連続4回目栽培はつか大根、収穫〜栽培終了

12/19、同じ土で無肥料連続4回目栽培の温室はつか大根を収穫しこの土での栽培を終了しました。
栽培開始は7/4より本日栽培終了迄、再生土より無肥料ではつか大根を4回栽培しました。収穫結果は、4回共小振りの収穫結果でした。再生土の環境が今一つだった様に思いますが、何とか4回収穫出来ました。
栽培の土は、土再生の為剪定残渣を追加し天日乾燥開始し、次の栽培は、新しい再生土にて再度はつか大根の栽培を開始しました。休み無く栽培を継続、稼働率100%栽培です。
211219温室はつか大根4回目収穫温室はつか大根4回目 収穫
211219温室はつか大根4回目栽培終了温室はつか大根4回目 終了
211219温室はつか大根新規1回目栽培開始温室はつか大根1回目 開始
posted by しぜんみち at 21:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 栽培状況

2021年12月18日

屋外連作エンドウ強風転倒トラブル復旧

12/18、昨夜思わぬ強風により屋外設置の鉢が転倒していました。エンドウ連作比較栽培の連作有りの2鉢が転倒していました。連作無しの2鉢は無事でしたので、丁度連作有りの2鉢に突風が直撃したと思われます。
転倒状態は、土がこぼれ出し根が一部露していましたが、茎・葉の損傷無し。何とか土を戻し復旧しました。
致命的なダメージは免れたと思いますが、今後様子を見ていきます。
台風シーズンも終わり屋外設置でも転倒対策は大丈夫だろうと思っていましたが、今年はダメでした。風が直撃する屋外設置に関して、今回転倒止め対策として紐で固定しました。
211218屋外うすいエンドウ連作有り強風転倒うすいエンドウ連作有り 転倒
211218屋外絹さやエンドウ連作有り強風転倒絹さやエンドウ連作有り 転倒
posted by しぜんみち at 22:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 栽培状況