2016年06月18日

タンク自動給水3台目4鉢接続、4日目に給水(水やり)しました

本日6月18日、タンク自動給水栽培装置「楽鉢3」3台目 4鉢接続の給水(水やり)をしました。
前回給水が6月14日なので、4日しか持ちませんでした。
今回の給水前の残量から、水消費量は約11Lでした。消費が早かった原因は、ミニトマト土容量15Lの鉢から、滴下漏れが発生した為で、止める為に1枚敷板追加し、土水分を下げる調整で1日確認。減少するが未だ止まらず、最終的にもう1枚追加して何とか止まりました。土の中も根の成長と共に状況が変化して来ます。根の入り方により、滴下漏れを起こす場合がある様です。過去の実績での発生比率は1割〜2割程度かと思います。止め方は、今回の様に、1枚敷板を追加し様子を見ていく方法で調整しています。
現在、止まっていますので、これで様子を見ていきます。
160618軒下3台目楽鉢3給水前01軒下3台目楽鉢3 給水前全景160618軒下3台目楽鉢3給水前02軒下3台目楽鉢3 給水前拡大160618軒下3台目楽鉢3給水後軒下3台目楽鉢3 給水後拡大
160618軒下3台目楽鉢3滴下鉢調整後滴下漏れ調整後の鉢 板3枚敷
160618軒下3台目楽鉢3前回給水0614前回6月14日 給水後





posted by しぜんみち at 09:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 栽培状況
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/175734376

この記事へのトラックバック