自然自動給水+自然応用栽培 による栽培実績結果です。良く出来た実績結果をパネル化していきます。実際に消耗した費用、水道代も含め試算しました。
普通の出来であれば、良く出来た時の半分程度は収穫出来ます。概算で見ても、普通に出来れば買うよりは安く付くと思います。
一番高く付くのは人件費ですが、苦にならない軽度な手間であれば、人件費はタダで出来、逆にこれが楽しみに繋がります。新鮮で安全な野菜を自身で栽培し、収穫した物が家計の補助にも繋がりますので、こんなに素晴らしい事はありません。
ただ、自然の中で栽培している以上、天候・外敵・害虫・病気 等の影響を受け、常に最高の収穫が得られる訳ではありません。中には、極稀に収穫ゼロの場合もあります。
常に最高の収穫を目指して栽培するのですが、上記の影響を受け変動します。変動が有る度に、原因を考える様になります。この変動があるからこそ、最高近くの収穫を得た時の喜びは絶大になるのだと思います。
自身では、この一連の栽培を通して、健康を維持して行く上で効果が有ると感じています。植物の力は偉大です。

