栽培開始5月14日より、再生土により栽培、元肥は規定量の半分にてスタートしました。
収穫量合計 : 255個/1鉢 でした。
栽培の土を排出した所、やはり隣のカラーピーマンと同じくコガネムシの幼虫が出てきました。今回、コガネムシの幼虫の数は少ない(2匹は確認)ですが、違う幼虫が数匹見つかりました。
カラーピーマンと同じく、10月に入って弱ってきたのは、これら幼虫の影響によるものと思います。
天日乾燥は、土を排出し根を残したまま軽く広げ、その上に茎葉をカットした物を置いて太陽に当てるだけす。カラカラに乾くまで放置(今の時期では、2ヶ月ぐらい)、これで天日消毒が出来ます。
