2017年02月04日

温室ハーブ、パクチーとイタリアンパセリの種を蒔いてみました

本日2/4、時期的に早いですが温室ハーブ、パクチーとイタリアンパセリの種を蒔いてみました。昼間、晴れていれば発芽温度以上には上がるのですが、夜間は未だ0℃近くまで冷え込みます。
何時発芽するのか?発芽しないままなのか?様子をみてみます。
≪栽培条件≫
 播種 : 2月4日 パクチー(コリアンダー)の種・イタリアンパセリの種
      共に直蒔き
 場所 : 温室
 土  : 同じ再生土(昨年ミニトマト栽培の土2鉢分)
 肥料 : 元肥無し
 給水 : 同じ自然自動給水に接続
170204温室ハーブイタリアンパセリ播種温室ハーブイタリアンパセリ 直播き170204温室ハーブパクチー播種温室ハーブパクチー 直播き170204温室ハーブ使用の再生土温室ハーブ使用の再生土
170204温室ハーブパクチー種温室ハーブ使用のパクチー種



posted by しぜんみち at 18:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 栽培状況
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/178657887

この記事へのトラックバック