温室内のホウレンソウは全4鉢で、全て1回収穫し、栽培した土をそのまま継続し2回目の栽培に入っていますが、今回の2鉢にアブラムシが付きました。4鉢共、肥料無しでの2回栽培中です。
この2鉢は、同じ再生土のロットで、前作ホウレンソウを栽培した再生土で、2回目肥料無しでの連続は厳しかった様です。成長の悪い方にアブラムシが付いた様です。
原因は、再生土に2回分の地力が無かった為と思います。前作がホウレンソウなので、茎・葉・根・すべて収穫し、再生する時に土へ戻すものが有りません。その為、再生時、微生物による分解する物が無くなるので、土が痩せていたのだと思います。
反省としては、葉野菜だけの再生土を連続して使用しない、又は葉野菜と他の茎葉の残った再生土をブレンドして使用するベキだったかと思います。

