2017年02月27日

次の温室レタスミックス元肥無し栽培、3回目収穫しました

昨日2/26、次の温室レタスミックス3回目収穫しました。同じ条件で、温室内の設置場所が違うだけで生育に差が出ていました。生育の遅い方が土水分の吸水が少なかったので、1回目2/5収穫時に土水分を上げる設定にしました。今回で収穫量が追いついて来ました。
≪栽培詳細≫
  播種  : 11月24日 レタスミックスの種を直蒔き
  土   : 同じ再生土(昨年レタスミックスを栽培した土)
  元肥  : どちらも無し
  追肥  : どちらも無し
  栽培場所: 温室
  給水  : 完全自動給水(水道接続による自然自動給水)
  収穫  : 1回目2/5、2回目2/19、3回目2/26
170226温室レタクミックス1元肥無し01元肥無しレタスミックス1 収穫前170226温室レタクミックス1元肥無し02元肥無しレタスミックス1 収穫170226温室レタクミックス2元肥無し01元肥無しレタスミックス2 収穫前170226温室レタクミックス2元肥無し02元肥無しレタスミックス2 収穫170226温室レタスミックス収穫比較左1右2左:レタスミックス1、右:レタスミックス2






posted by しぜんみち at 18:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 栽培状況
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/178926884

この記事へのトラックバック