2017年03月20日

温室レタスミックス比較栽培(くん炭有り/無し)どちらも一部発芽しません

本日3/20の、温室レタスミックス比較栽培(くん炭有り/無し)状況。
どちらも一部発芽しません。どちらも、7カ所中、発芽は4箇所。温室内で日中温度上昇と共に土表面が乾燥しすぎて、ホウレンソウと違い浅蒔きの為発芽率が悪かった様です。植付表面だけ少し濡らしてみましたが、ダメな気がします。レタスミックスの浅蒔きの場合、蒔いた時に乾燥防止の不織布を被せておくべきでした。発芽しない所は、再度種を蒔いてみます。
≪栽培条件≫
 播種 : 3月5日 レタスミックスの種直蒔き
 土  : 同じ再生土(昨年ホウレソウ・うまい菜栽培の土2鉢分)
 肥料 : くん炭有り(紺色の鉢)/くん炭無し(白色の鉢)、どちらも元肥無し
      (くん炭有りは、土15Lに対し、くん炭0.5L投入し、混ぜた土)
 給水 : 自然自動給水による完全自動給水
170320温室レタスミックスくん炭有り01温室レタスミックスくん炭有り全景170320温室レタスミックスくん炭有り02温室レタスミックスくん炭有り拡大170320温室レタスミックスくん炭無し01温室レタスミックスくん炭無し全景170320温室レタスミックスくん炭無し02温室レタスミックスくん炭無し拡大



posted by しぜんみち at 17:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 栽培状況
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/179150612

この記事へのトラックバック