2017年04月23日

軒下エンドウ、3回目収穫しました

本日4/23、軒下エンドウ3回目収穫しました。徒長した分背が高くなり過ぎ、4/17の暴風雨による突風で最上部の茎が折れるダメージを受けました。本日収穫数20個で、累計39個となりました。現在の花の数より最盛期は超えた感じです。昨年ミニトマトを栽培した土に堆肥1Lを加え再生しただけの再生土で、無肥料・無農薬栽培です。一方(屋外)の方は、4/21に2個、初収穫しました。軒下エンドウは、徒長した分花の数が少なく収穫数は減り、逆に収穫物は大きい傾向が出ています。
≪栽培条件≫
 播種 : 2016年11月24日(屋外)、25日(軒下) 同じ種のエンドウ直蒔き
 土  : (屋外)新しい土、(軒下)再生土(昨年ミニトマト栽培の土)
 元肥 : (屋外)肥料入りの土+既定の半分の緩効性肥料、(軒下)無し
 追肥 : (屋外)新しい土4/16液肥原液5cc希釈投入、(軒下)無し
 給水 : 自然自動給水
 収穫 : (屋外)4/21:2個 /累計2個
      (軒下)4/16:11個 4/21:8個 4/23:20個 /累計39個
170423軒下エンドウ収穫01軒下エンドウ 4/23収穫前170423軒下エンドウ収穫02軒下エンドウ 4/23収穫170421屋外エンドウ収穫01屋外エンドウ 4/21収穫前170421屋外エンドウ収穫02屋外エンドウ 4/21収穫




posted by しぜんみち at 23:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 栽培状況
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/179532554

この記事へのトラックバック