2017年10月28日

神崎郡H様栽培状況点検しました

本日10/28、神崎郡H様の栽培状況を点検しました。
ミニトマト栽培からスタートし、9/16栽培終了立ち合い後、ホウレンソウの種を直播き栽培されていました。複数発芽しているので、間引き苗を食べながら減らされているそうです。
エンドウを栽培したいと言われてましたので、このまま行けばホウレンソウ栽培終了後、丁度エンドウの種を蒔けそうです。予定通り進めば、一つの鉢で年間3種類の高効率野菜栽培となります。
本日、冬場に向けたビニール簡易防寒を追加してきました。単純な物ですが、これが有るだけで冬場の野鳥に食べられるのも防げます。
171028神崎郡H様ホウレンソウ01神崎郡H様 ホウレンソウ全景
171028神崎郡H様ホウレンソウ02神崎郡H様 ホウレンソウ1
171028神崎郡H様ホウレンソウ03神崎郡H様 ホウレンソウ2
171028神崎郡H様ホウレンソウ04神崎郡H様 簡易防寒ビニール
posted by しぜんみち at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 栽培状況
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/181416185

この記事へのトラックバック