本日収穫 3個で 累計 26個です。再生土による、パーク堆肥1L以外、元肥・追肥無し、無農薬・無消毒(天然剤含む)栽培です。
5/1購入苗植付け後、5/7にはアブラムシに付かれ、アマガエルを捕獲して温室内に入れるも、偶にしか付かず効果が出ませんでした。結果、増殖を抑える為に、6/24より水道散水ホースよる噴霧洗浄を1週間に1回実施、9/22迄行いました。9/22ま迄は、洗浄後1週間でアブラムシの増殖を確認しましたが、その後増殖が止まりました。昨年では、温室内で冬場を通してアブラムシの活動を確認しています。発芽して間もないホウレンソウにも、アブラムシが所々に付いていました。今年は、不思議な事に11月の時点で、温室内でアブラムシが見当たらなくなりました。
本日、全く居なくなったと思ったアマガエルが、収穫しようとしたパプリカの上で発見!収穫の為、移動して貰いました。捕獲して入れたアマガエルによる効果とも思っていません!もう少し、様子を見てみます。
