2018年02月11日

屋外設置の楽水セット大、まとめて給水しました

本日2/11、屋外設置の楽水セット大(2鉢接続)、(3鉢接続)まとめて給水しました。
@(2鉢接続):前回給水2017.12.24 なので、49日ぶりの給水(水やり)です。
A(3鉢接続):前回給水2018. 1.21 なので、21日ぶりの給水(水やり)です。
@は、ブロッコリー1鉢、1/14播種のホウレンソウ1鉢 を栽培中です。
Aは、12/5播種のホウレンソウ1鉢、絹さやエンドウ2鉢 を栽培中です。
給水以外の作業は、12/5播種ホウレンソウの間引きのみです。基本、収穫の為の補助以外は、放置栽培です。(ただ、生育状況の写真記録は週1回行っています。)
屋外設置なので、給水の為のホース類は夜間の内に凍結、冷え込んだ日は、昼前頃に凍結解除する様な状況です。冬場、生育が非常にゆっくりしていますので、水の消費量も非常に少ないです。
180211屋外楽水セット大2鉢接続給水屋外楽水セット大2鉢接続 給水
180211屋外楽水セット大3鉢接続給水屋外楽水セット大3鉢接続 給水
posted by しぜんみち at 12:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 栽培状況
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/182388707

この記事へのトラックバック