2018年04月08日

屋外エンドウ生育しなかった土での小松菜栽培、収穫

本日4/8、屋外エンドウが生育しなかった土で小松菜の種を蒔いて生育がどうなるか?の結果、普通に収穫出来ました。前回の途中経過は下記です。
http://sizenmiti.sblo.jp/article/182829079.html
原因は、エンドウに適さない土の微生物環境になっていたのか?(使用した再生土は、ミニトマト栽培の土なのでエンドウの連作では有りません)、小松菜の種を蒔く時に草木灰20gを土に加えましたので、草木灰により土環境が改善されたか?どちらかかと思います。
本日、同じ土で、草木灰20gを加え、連続2回目 小松菜の種を蒔きました。引き続き様子を見ていきます。
180408屋外エンドウから小松菜収穫屋外エンドウ⇒小松菜 収穫
180408屋外エンドウから小松菜2回目播種屋外エンドウ⇒小松菜2回目播種
posted by しぜんみち at 18:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 栽培状況
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/182928241

この記事へのトラックバック