2018年04月25日

温室固定種エンドウ・絹さやエンドウ収穫

本日4/25早朝、温室エンドウをまとめて収穫しました。
温室固定種エンドウ(うすいエンドウ) 本日収穫 28個 で累計  70個
温室絹さやエンドウ          本日収穫 39個 で累計 125個
でした。どちらも昨年12/20に種を直播きにて栽培中です。後、どれだけ収穫出来るか?見てみます。
固定種エンドウは無肥料栽培です!肥料無でもこんなに背が高くなりました!
(むしろ背が高くなり過ぎですが・・・。頂上部高さ約2.3mです。)
絹さやエンドウは、元肥として緩効性肥料15g(肥料既定の半分)入れました。この違いは下記です。
固定種エンドウ:エンドウ・ミニトマト栽培後の再生土で、土に戻す茎・葉有り。
絹さやエンドウ:葉物野菜栽培後の再生土で、土に戻す野菜残渣が殆ど無し。
葉物野菜の場合は、収穫物に代わる自然の残渣を戻してやれば、肥料を足さなくても済むと思います。
温室固定種エンドウ収穫温室固定種エンドウ 収穫
180425温室絹さやエンドウ収穫温室絹さやエンドウ 収穫
posted by しぜんみち at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 栽培状況
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/183079356

この記事へのトラックバック