アブラムシの苦労の経過状況が下記です。
http://sizenmiti.sblo.jp/pages/user/search/?keyword=%83A%83u%83%89%83%80%83V&tid=seesaa_hotspot&hid=167&c=12&search=1&ic=shift-jis
昨年度の同じ時期では、温室内至る所でアブラムシの増殖が確認されましたが、不思議と今年は居ません。
そして、昨年度少しでもアブラムシの増殖を抑える目的でアマガエルが共存出来る様に、冬眠用の砂地と給水用の水溜りを設けました。結果、いくらかは捕食してくれるのですが増殖を止めるまでの効果は得られませんでした。今年は、アマガエルを温室内へ入れていませんが、温室内にアマガエルを発見!

昨年入れたアマガエルであれば、昨年の改良効果が得られた事になり嬉しいのですが・・・。
そして、もう直ぐ収穫予定のホウレンソウが下記。昨年度は冬場の時期でも付いていたアブラムシが、今年は無事です!
