2018年05月20日

温室小松菜連続3回目収穫、軒下病気エンドウ終了

本日5/20、同じ再生土で3回目栽培中の温室小松菜を収穫、そして病気のエンドウを栽培終了しました。
温室小松菜は、昨年12/2に再生土に直播きし、同じ土で本日連続3回目を収穫しました。1回目は、再生土のみで肥料無し、2回目、3回目は、収穫後に草木灰20gを加え再度直播きしています。
3回共、同じ感じの収穫で、アブラムシの発生も無く良い感じの収穫が出来ました。この後、土再生の為、天日乾燥にかける予定です。
180520温室小松菜連続3回目収穫温室小松菜3回目 収穫
一方、昨年8/30に早取りエンドウ購入苗を植付けスタートした所、病気(うどん粉病)になり軒下へ隔離していたエンドウを本日終了しました。結果、年内早取り予定が、病気になり、思った程収穫出来ず失敗作でした。ただ、病気になりながらも新しい花を少しづつ咲かせ、実をつけていたので本日迄様子を見ました。
収穫数は、5/13収穫が最後で累計 69個 と少ない結果でした。本日、再生の為に天日乾燥開始しました。
180520軒下病気隔離エンドウ終了病気エンドウ 天日乾燥開始
posted by しぜんみち at 20:18| Comment(2) | TrackBack(0) | 栽培状況
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/183277686

この記事へのトラックバック