2018年11月17日

屋外ピーマン栽培終了し、エンドウ栽培開始しました

11/17、屋外ピーマン栽培終了し、土を入替えエンドウの種を直播きしました。
屋外ピーマンの結果、昨年小松菜栽培の再生土より、減肥栽培(元肥:緩効性肥料規定の半分30g)。6/9購入苗植付けにて栽培開始。追肥無しで、本日途中の実3個収穫を加えて 合計収穫:96個でした。
栽培後の土は、再生の為天日乾燥開始しました。
181117屋外ピーマン栽培終了天日乾燥屋外ピーマン終了 天日乾燥
次に、新しい再生土に入替え、エンドウの種を直播きし栽培開始しました。
昨年エンドウを栽培した再生土より無肥料にて栽培します。今まで、ミニトマトの連作栽培は結構ありましたが、エンドウの連作栽培は初めてになります。連作障害が発生し易いエンドウにて、連作の様子を見て行きたいと思います。そもそも自然の中では、実を付けた周りに種を落とす様になっているので、連作が当たり前なのですが・・・?
181117屋外エンドウ播種屋外エンドウ連作 播種
posted by しぜんみち at 22:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 栽培状況
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184997762

この記事へのトラックバック