http://sizenmiti.sblo.jp/article/185972727.html
そして、アブラムシの増殖が止まらず噴霧洗浄して洗い流しても1週間も経たない内に元の増殖状態まで復活していた状況が下記写真4/27の状況です。
http://sizenmiti.sblo.jp/article/185939428.html
何もしなくても、何処にもアブラムシが見当たらなくなりました!アブラムシが大量に発生すると天敵が集まり大量発生を止める、農薬なんて使わなくても自然は旨くバランスする様に出来ていると思います。何も使わず、自然のままが一番!手間も、コストも掛からず、環境破壊も起きない。自然を基準とした生態バランス栽培が一番理想と感じています。アブラムシも大量発生しなければ何の問題も無いと思っています。又、生存する為、天敵が活動する前にフル活動しているのかも知れません。小さな生物程、生命の引継ぎが早く、環境変化の対応に優れていると思います。
