2020年09月20日

連続4回目温室小松菜収穫し栽培終了

9/20、同じ土で連続4回目栽培の温室小松菜、収穫し栽培終了しました。
土のバランスが良かった結果、連続4回目でも全く問題無く収穫出来ました。
栽培開始は4/19、再生土より無肥料で1回目うまい菜を栽培し収穫、2回目以降は、尿素133倍希釈液200cc追加のみによる栽培で小松菜を連続3回栽培し今回の収穫になります。3回共問題無く収穫出来ました。
収穫後、栽培終了とし土再生の為、天日乾燥開始しました。葉物野菜栽培後の残渣は、不良の葉以外土に戻す物が無い為、剪定残渣を追加しています。今までは、自然養生に入る時に草木灰を追加していましたが、ここで剪定残渣を追加すれば、草木灰の追加は必要無くなります。これで、草木灰のみ追加による再生土の窒素不足解消する算用です。燃やして無駄にCO2を排出し、自家製の草木灰にしていた作業も廃止出来ます。
200920連続4回目温室小松菜収穫4回目温室小松菜 収穫
200920連続4回目温室小松菜終了4回目温室小松菜 終了
posted by しぜんみち at 23:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 栽培状況
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187944442

この記事へのトラックバック