今年は、収穫量も少なく惨敗という結果です。再生土より無肥料にて栽培しましたが、下記昨年も無肥料栽培でした。昨年に比べ収穫量は半減程度という感じでした。
http://sizenmiti.sblo.jp/article/186734249.html
今年は土水分が可成り低目で推移していた事が、大きな要因かな?と考えています。排出した土が乾燥しており、土全体が使い切れていない状態でした。
この後、土再生の為、残渣(枝・葉)全て回収し天日乾燥開始しました。残渣は結構回収出来ましたので、次の再生土は良くなると思います。
