@温室ラディッシュ、同じ土で連続3回目の状況です。日当たりの良い南側は、丸々と大きくなって来ました。もう直ぐ収穫という感じです。日当たりの悪い奥側は、小さ目です。1回目は再生土より無肥料、連続2回目以降、播種時に尿素133倍希釈液200ccのみ、後は栽培終了迄肥料無しで栽培です。連続3回目でも問題無く生育しています。

A温室ホウレンソウ、同じ土で連続2回目栽培の状況、順調に発芽して来ました。この後の作業は、もう少し大きくなってから間引きするだけです。肥料条件は、@と同じです。

B軒下ラディッシュ、同じ土で連続4回目栽培の状況、もう直ぐ間引きです。肥料条件は@と同じです。軒下は簡易防寒ビニールによる冬場仕様です。これで、真冬の栽培期間外でも播種して栽培しています。栽培期間はかかりますが、休ませる事無く、1年中フル栽培が可能です。過去の実績では、正月に播種とか、1月や、2月に播種も有ります。連続4回目でも順調に発芽、この後生育がどうなるか?見て行きます。
