2021年02月13日

温室ホウレンソウ2回目収穫しました

2/13、同じ土で連続2回目栽培の温室ホウレンソウを収穫しました。
この鉢は、1回目再生土より無肥料で問題無く収穫、2回目は小さ目の収穫となりました。もう少し様子を見ようかと思いましたが、下葉が弱りだしたので収穫としました。小さ目ですが、味は問題無しです。
今回、2回目が小振りになったのは、土水分が低目でバランスしていた事も要因の一つかと考えています。水分は重要な要素の一つで、水が足りないと生育も止まります。多過ぎてもダメで、最適な水分で一定に保持出来ている時がベストです。後、再生土が良ければ、微生物の活動も活発になり生育もよくなります。
3回目は、土水分を補正し再度ホウレンソウの栽培を開始しました。これで良くなるか?確認して見ます。3回目は、2回目同様尿素133倍希釈液200cc追加のみ、追肥無し栽培です。
他の鉢の間引き苗を移植しましたので、期間短縮により栽培開始です。
210113温室ホウレンソウ2回目収穫温室ホウレンソウ2回目 収穫
210113温室ホウレンソウ3回目開始温室ホウレンソウ3回目 開始
posted by しぜんみち at 18:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 栽培状況
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188399548

この記事へのトラックバック