2021年02月23日

温室ホウレンソウ・小松菜、収穫しました

2/23、同じ土で連続2回目栽培の温室ホウレンソウと、1回目温室小松菜を収穫しました。
ホウレンソウは、1回目再生土より無肥料栽培、2回目播種時に尿素小量追加のみ追肥無しで栽培。小松菜は1回目再生土より無肥料栽培です。無農薬で、間引き作業以外放置栽培、置かれた環境下で自然に育った野菜です。本当に美味しいと感じています。
ホウレンソウは、土水分が少な目でバランス、大きさも小さ目、小松菜は丁度の水分でバランス、大きさも丁度という感じでした。少ない土での栽培なので、最適な土水分で一定にバランスした時が一番生育も安定しています。後は、良い再生土である事、微生物活動が持続出来る土であれば、連続2回目以降も尿素補給無し、無肥料で栽培出来ると考えています。今年、改良した再生土にて確認する予定です。
210223温室ホウレンソウ2回目収穫温室ホウレンソウ2回目 収穫
210223温室ホウレンソウ3回目開始温室ホウレンソウ3回目 開始
210223温室小松菜1回目収穫温室小松菜1回目 収穫
210223温室小松菜2回目開始>温室小松菜2回目 開始
posted by しぜんみち at 16:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 栽培状況
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188430412

この記事へのトラックバック