2021年07月10日

軒下ミニトマト初収穫、温室小松菜間引きしました

7/10、軒下ミニトマト初収穫、温室連続4回目小松菜間引きをしました。こちらでの栽培は、『鉢を使った循環型自然応用栽培』で、無農薬・無肥料栽培を続けています。
軒下ミニトマトは、昨年キュウリ・うまい菜栽培の土に剪定残渣を加え再生した土で栽培しています。生育はゆっくりした感じですが、生育終了迄どうなるか?様子を見ていきます。
温室小松菜は、7/3に3回目の収穫をし4回目の栽培に入り本日間引きという状況です。無肥料3回目は普通に収穫出来ましたが、無肥料4回目どうなるか?確認します。連続4回でこの土での栽培を終了し土再生に入ります。
210710軒下ミニトマト初収穫軒下ミニトマト 初収穫
210710温室小松菜4回目 間引き温室小松菜4回目 間引き
posted by しぜんみち at 18:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 栽培状況
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188831483

この記事へのトラックバック