ホウレンソウは間引きが遅れましたが、小松菜は少し早めでまとめて作業しました。ホウレンソウ2回目は1/15播種、小松菜4回目は1/30播種、7箇所に直播きし全箇所発芽しています。ホウレンソウは蒔いた種の内、何個か未発芽の種が有る感じですが、小松菜はほぼ全て発芽している感じです。
過去、冬場での発芽では未発芽の箇所が発生し、複数発芽している箇所から間引き苗を移植して穴埋めをしていましたが、この様な現象は無くなっています。発芽迄の土のバランスは良くなっていると思いますが、これからの生育に課題が残っています。生育は小さ目になると思いますが、どうなるか?確認していきます。

