2022年04月17日

温室ホウレンソウ、はつか大根間引きしました

4/17、温室ホウレンソウとはつか大根の間引きをしました。
栽培開始後の作業は、1回の間引き作業のみで後は収穫迄放置栽培です。温室内の水やりは、自然自動給水方式の水道接続による完全自動給水なので、水やりの作業を無くしています。
1鉢当たり7箇所に複数個の種を直播きし、複数の発芽を各箇所1本、1鉢当たり7本に間引いています。無肥料栽培なので、追肥作業も無く手間が掛かりません。反面、現状、平均的な生育は普通から控え目程度です。
これも再生土が良くなれば、生育も更に良くなると思います。
しかも、栽培期間の短い葉物野菜、はつか大根は、1回の再生土で無肥料連続3回から4回栽培しています。
220417温室ホウレンソウ間引き温室ホウレンソウ 間引き
220417温室はつか大根間引き温室はつか大根 間引き
posted by しぜんみち at 23:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 栽培状況
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189472807

この記事へのトラックバック