どちらも同じロットの種より発芽させた苗を移植し、再生土より無肥料栽培しています。どちらも栽培開始後は収穫のみ、全く手間いらずです。
温室採種4年オクラ:本日収穫で 累計 44個になりました。
屋外採種4年オクラ:本日収穫で 累計 52個になりました。
まだまだ収穫出来そうです。
温室栽培開始時の状況が下記です。
http://sizenmiti.sblo.jp/article/189506493.html
種苗ポット播種時の状況が下記です。
http://sizenmiti.sblo.jp/article/189441589.html
屋外設置の方が収穫数は多く推移しています。温室の方が日当たりが悪く、日が当たってからは温室内が高温になる為、屋外の方が栽培環境が良くなっていると思われます。
どちらも、種取り用を1個収穫せずに残しています。1個残すだけで数十個の種が取れますので次年度の栽培には十分、余る程になります。
これが一番無駄が無く、自然な栽培ではないかと思います。

